勝林院

勝林院は、顕真法印が浄土宗の開祖法然上人を請じ、称名念仏によって人々が極楽に往生することができるかどうかというテーマで天台宗等各派の学僧たちと議論をたたかわせた「大原問答」の舞台となった寺。総ケヤキ造りのお堂は、いつでも静寂な雰囲気に包まれている。
地図
定休日 | 無休 |
---|---|
開催時間・営業時間 | 9時~16時(受付終了) |
料金 | 一般 300円
|
お問い合わせ |
電話番号: 075-585-5177(輪番寺院へ転送) |
住所 |
〒601-1241 京都府京都市左京区大原勝林院町187 |
交通手段 | 京都バス「大原」下車、徒歩15分 |
駐車場 |
無 |
備考 | 団体の場合は事前に連絡が必要 |