くるっとパーク紫明通
113台※高さ制限2.30m ゲート式コインパーキング
113台※高さ制限2.30m ゲート式コインパーキング
市内随一の桜の名所七谷川堤にあり、キャンプ場(野外調理場もあり)、フィールドアスレチックがある。
パラグライダー未経験者でも、操縦は全てプロのインストラクターに任せるタンデムフライトコースがあり、手軽に空中散歩が楽しめる。その他、チャレンジコース、入門コース等有り。
京の田舎、湯の花温泉に建つ旅館。山間に佇む茅葺きの門が懐かしい故郷のぬくもりで出迎える。客室は京唐紙を使った和室や土壁の部屋など、それぞれに趣の異なるしつらえが楽しめる。人気の温泉かけ流しの露天...
宿泊プランのほか、京会席・バーベキューなど食事付きの日帰りプランや、入浴のみのプランも充実している。料亭さくらや宴会場では季節感に富んだ京料理がいただけ、京の奥座敷の魅力を堪能できる。毎年夏に登...
常設展示室では城陽市の旧石器時代から現代までの歴史を学ぶことができる。特別展示室では年2回の特別展と企画展などを開催している。また、子供向けに勾玉教室や大人向けの体験教室なども開催している。
〈府立丹後郷土資料館〉国の史跡、丹後国分寺跡に建てられた府の施設で、丹後地方を中心とする考古資料、歴史資料、民俗資料を多数所蔵・展示している。通年の常設展の他、特別展や企画展などを随時開催し、丹...
日本三景・天橋立の北側(府中側)の海水浴場。青い海と空、白く美しい砂浜を有し、家族連れや若いグループで賑わう。シャワー、更衣室あり。 海水浴場の紹介ページはこちら
はしだて茶屋は「天橋立」の中にあるお食事もできるお茶屋さんです。観光で天橋立公園内を散策される方の拠点として大変便利。夏季(7月~8月)は、店の前が海水浴場(天橋立海水浴場)として賑わいます。食...
道の駅「海の京都宮津」内の案内所があり、観光インフォメーションや地域情報の発信・PR等を行います。 ※併設トイレは24時間利用可能
カプセルホテル、飲食店、カラオケなどが入る複合施設「ニコニコプラザ」内にある天然温泉。 【泉質】ナトリウム・カルシウム・塩化物冷鉱泉【適応症】神経痛、関節痛、疲労回復など
本殿、庫裏、山門などに囲まれた境内は静かな緑陰につつまれ、禅味ゆたかな寺。寺伝では足利直義が足利基氏の娘のために建てたといい、また一説では足利尊氏が延文二年(1357)に夢窓国師を開山として創始...
重要伝統的建造物群保存地区の選定を受けている美山町北の「かやぶきの里」にあるちいさな美術館。地元在住の藍染作家新道弘之氏が自宅を開放し、世界各地から収集した藍染コレクションを展示している。この建...
麺/カフェテラスMATSUTAROはとり松の2階に2023年6月に新規オープン。もともと、とり松はうどんを扱う飲食店として90年前に先代の"松太郎"が創業しました。美味しいかけうどんを提供するこ...
毎週日曜日、京都丹後鉄道宮豊線久美浜駅舎前で朝市を開催。久美浜産農産物、地元の方々のばら寿司など手作り惣菜や鯛せんべいなどの加工品を販売。春は、柔らかいわかめを板状に乾燥させた「板わかめ」など旬...
※令和3年4月6日から新住所へ移転し、新電話番号へ変更
日本海を望む景勝の地に建ち、日本標準時子午線東経135度の最北の地をしるす塔。網野町の頭文字の「A」をデザイン化したステンレス製の塔で、高さは5.5m。電源には太陽電池を使用し、日本標準時とグリ...
浦島伝説の地にある温泉。夏は海水浴も楽しめる。 〈旅館〉万助楼(TEL.0772-72-0145)シーサイド佐竹(TEL.0772-72-1188)五郎兵衛(TEL.0772-72-0305)...
砂浜は遠浅で水がきれい。アンジャ島や磯葛島も望める。竜宮浜は小橋(おばせ)、三浜地区からなっており、釣りも楽しめる。 ※開設状況は「まいづる観光ネット」(http://www.maizuru-...
陶芸と染色が初心者から楽しめる、アート体験施設。 展示会、発表会等に利用できる展示・大研修室(約100名収容可)、会議室等もある。
産婦が七日七夜こもり出産すると難産はないと伝えられており、実際に臨月を迎えると産屋にこもって出産する風習が大正年間まで残っていた。建物は天地根元造と呼ばれる様式で昭和60年(1985)京都府有形...
賀茂氏族の祖神として崇神天皇御世(前97年~前30年)の創祀と伝わる。当社は京都・下鴨神社(賀茂御祖神社)の元宮で延喜式内社の古社である。祭神は八咫烏が化身の賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと...
和伎神社とも涌出宮とも呼ばれる和伎座天乃夫岐売神社(わきにますあめのふきめじんじゃ)は、約1260年前の天平神護2年(766)、現在の三重県にあたる五十鈴川の船ケ原から天乃夫岐売命を勧請したのが...