京都五山送り火 きょうとござんおくりび

お盆に迎えた精霊を再び冥府に送るための盂蘭盆会(うらぼんえ)の行事で「大文字」とも言う。
20時、まず東山の如意ヶ嶽に「大」が灯され、松ヶ崎西山・東山の「妙法」、西賀茂船山の「船形」、大北山の「左大文字」、曼荼羅山の「鳥居形」に次々と点火。約30分間火は静かに燃え続ける。

◇大文字(東山如意ヶ嶽) 20時点火
鴨川堤防(荒神橋付近から上流の御薗橋まで)で特に賀茂大橋付近がおすすめ。
◇妙法(松ヶ崎西山・東山) 20時5分点火
「妙」は北山通のノートルダム女学院付近、「法」は高野川堤防(北山通の高野橋より北)がおすすめ。
◇船形(西賀茂船山) 20時10分点火
北山通(特に北山大橋から北西に見る)がおすすめ。
◇左大文字(大北山) 20時15分点火
西大路通の四条通との交差点「西院」より北部。
◇鳥居形(曼荼羅山) 20時20分点火
嵐山付近の桂川畔や、広沢池南側畔がおすすめ。この送り火だけは市内から見えるところが限られている。

※護摩木の受付時間(予定・要確認)
◇大文字(銀閣寺奥八神社境内)
14日 12時30分頃~17時頃
15日 8時~17時頃
16日 8時~12時30分頃
◇妙法(地下鉄松ヶ崎駅1番出入口東出口西側)
15日 10時~17時頃
16日 10時~13時頃
◇船形(西方寺駐車場)
3日~15日 8時~16時頃
※8/6は受付していません。
16日 8時~10時頃
◇左大文字(金閣寺門前)
15日 9時~14時頃
16日 7時~14時頃
◇鳥居形(嵯峨鳥居本小坂町府道50号線八体地蔵付近)
13日~15日 10時~16時頃
16日 9時~15時頃

開催期間
8. 16(土)

詳細情報

開催日 8. 16(土)
開催場所 五山送り火
住所 京都府京都市内各区
お問合せ先 京都総合観光案内所
 電話番号: 075-343-0548
備考

雨天又は強風等の気象条件によっては、点火時刻の変更等の判断を行うこともあります。

旅行計画

このページをシェアする!